<働く場所の裁量の有無別>オフィス内のレイアウトの利用率(2023)

<働く場所の裁量の有無別>オフィス内のレイアウトの利用率(2023)
  • 首都圏および地方都市のオフィスワーカーに対するアンケートで、オフィス内のレイアウトの利用率を聞きました。
  • その結果を、働く場所の裁量の有無別にみてみると、裁量があると回答したグループほど固定席の割合が低く、フリーアドレス席の割合が高いことがみてとれます。背景として、裁量があるグループほどテレワークが進んでいることが関係していると考えられます。
  • 「オープンなミーティングスペース」「リモート会議用ブース・個室」「リフレッシュスペース」など、固定席以外の全てのレイアウトについて、働く場所の裁量があるワーカーほど利用率が高い傾向がみられ、オフィス内でも目的に合わせて働く場所を選んでいることがわかります。ABW(Activity Based Working)な働き方ができることも、裁量があると感じることに寄与しているでしょう。

(出所) ザイマックス不動産総合研究所「大都市圏オフィスワーカー調査2023②働き方の評価編」(2023)

TOPへ戻る

関連記事

VIEWPOINTWORKTREND

【WORKTREND㊲】仕事と職場のグローバルトレンド2024「20のキーワード」(後編)

2024年の働き方とワークプレイスに影響を与える、世界の最新トレンドを紹介する。

DATA

働く場所の裁量(2023)

働き方への満足度と相関が高い「その日働く場所を自分で選べる裁量があるかどうか」について、過半数が「(あまり)ない」と回答しました。