<働き方に対する満足度別>現在の勤務先からの転職意向(2024)

【1】現在の勤務先からの転職意向

現在の勤務先からの転職意向

【2】<働き方に対する満足度別>現在の勤務先からの転職意向

<働き方に対する満足度別>現在の勤務先からの転職意向
  • 首都圏および地方都市のオフィスワーカーへのアンケートで、現在の勤務先からの転職意向を聞きました。
  • 【1】転職意向がある割合(「転職を決めた・転職活動している」と「できれば転職したい」の合計)は32.0%でした。
  • 【2】この結果を働き方に対する満足度(【図表10】)別で比較すると、満足度が低いグループほど転職意向が高い傾向がみられました。満足度が最も低い「非常に不満」グループでは、「転職を決めた・転職活動している」だけで15.5%、「できれば転職したい」を含めた転職意向のある割合は67.4%に上りました。
  • このことから、働き方に対するワーカーの不満を解消し、満足度高く働いてもらうことは、人材のリテンションにつながるといえるでしょう。

(出所) ザイマックス不動産総合研究所「大都市圏オフィスワーカー調査2024」(2024)

TOPへ戻る

関連記事

VIEWPOINTWORKTREND

仕事と職場のグローバルトレンド2025「25のキーワード」(前編)

2025年の働き方とワークプレイスに影響を与える、世界の最新トレンドを紹介する。

DATA

<テレワーク有無別>働き方に対する満足度(2024)

現在の働き方に対する満足度を聞いたところ、過半数のワーカーは満足していないことがわかりました。テレワークの有無により差がみられます。