<職種別>テレワーカーのテレワーク頻度(2021)

【1】テレワーカーのテレワーク頻度

テレワーカーのテレワーク頻度

【2】<職種別>テレワーカーのテレワーク頻度

<職種別>テレワーカーのテレワーク頻度
  • オフィスワーカーのうち、テレワーカーに対して、1週間のうちオフィス出社とテレワークをそれぞれどの程度実施しているか、平均的な時間配分を聞きました。
  • 【1】テレワークの実施割合を日数単位で区切った分布をみると、「~週5日(週5日勤務として総勤務時間の81~100%)」が30.2%と最も多く、次に「~週1日(~20%)」(23.8%)が続きました。
  • テレワーカーのなかでも、ほぼ毎日テレワークする人とたまにしかしない人という両極端の割合が多いことがわかります。また、週4~5日(61~100%)の頻度でテレワークをしているテレワーカーは約半数にのぼりました。
  • 【2】職種別にみると、「事務系専門職」(64.8%)、「技術系専門職」(61.7%)、「クリエイティブ系専門職」(59.5%)、「経営企画」(54.7%)では週4~5日(61~100%)の頻度でテレワークしている割合が半数を超えました。
  • 一方、「総務・人事・経理」は「~週5日(81~100%)」の頻度でテレワークしている割合は16.2%にとどまり、週1~2日(~40%)の割合が約半数を占めました。

(出所) ザイマックス不動産総合研究所「首都圏オフィスワーカー調査 2021」(2021)

TOPへ戻る

関連記事

VIEWPOINTWORKTREND

【WORKTREND⑳】グローバル:ネットワーク型経済における企業の役割は何か?

ハイブリッドワークの浸透にともない企業が果たすべき役割は急変している。来たる「ネットワーク型経済」において、企業はどのような存在になるか。

DATA

<業務タイプ別>出社とテレワークのどちらが働きやすいか(2021)

業務タイプごとに、オフィス出社とテレワークのどちらがやりやすいかを聞きました。個人ワークはテレワークの方がやりやすいようです。